キッズルームで遊ぶ子供

小児矯正は、顎の成長を利用して歯並びを整える方法です。子供は毎日少しずつ成長しています。その成長を利用しながら矯正治療を行える事が、子供の頃から治療を開始する最大のメリットです。

子供の歯並び

①成人矯正(Ⅱ期治療)の場合、歯並びを整えるために抜歯をすることがありますが、子供の時期から口腔筋機能療法、もしくはⅠ期治療を開始した場合、永久歯が生えてくるスペースを事前に確保しやすくなる為、将来的に抜歯をすることなく、矯正治療を終える可能性が高まります。

②子供の成長を利用することができる。

③成人矯正と比べて痛みが少なく、ご飯が食べやすい。

④歯磨きがしやすくなり、むし歯や歯肉炎を予防できます。

⑤子供の時期に口腔筋機能が改善されることで、鼻呼吸の獲得、食事の変化、免疫力の向上、成長ホルモンの分泌促進、運動能力の向上、集中力持続、睡眠の質の向上、精神的安定、さらには脳の発達やIQに至るまで良い影響が得られます。(口腔機能に問題のある子供は、成績が下の25%である確率が4倍)

⑥歯並びが悪くなる原因である悪習癖を、口腔筋機能療法で治すため、後戻りが少ない。

※後戻りとは、成人矯正で美しく整えた歯並びをそのまま放置すると、歯は矯正前の悪い位置に戻っていきます。子供の時期に口腔筋機能療法(マウスピース式矯正)を行うことで、その後戻りを抑制できます。

口腔筋機能療法(4歳前後~10歳前後)

口腔筋機能療法とは、取り外し可能なマウスピース(プレオルソ)を使い、舌やお口周りの筋肉を正しく機能させる訓練のことです。お子さんの歯並びが悪くなる原因のほとんどは、口呼吸などの悪習癖だと言われています。悪習癖を改善することで、骨格の健やかな成長を促します。

※口腔筋機能療法により歯列が整い、理想的な結果が得られた場合、Ⅰ期治療は行いません。

Ⅰ期治療・混合歯列期(6歳前後~12歳前後)

永久歯が生えてくる時期です。口腔筋機能療法だけでは治療が終了しない場合、Ⅰ期治療を行います。症状に適した装置を使用することで、成長中のお子さんの顎の骨や歯列のバランスを整えます。

※Ⅰ期治療により歯列が整い、理想的な結果が得られた場合、Ⅱ期治療は行いません。

Ⅱ期治療・永久歯列期(12歳前後~成人)

ここからは成人と同様の矯正治療(Ⅱ期治療)です。口腔筋機能療法、そしてⅠ期治療を行ったうえで、さらに歯並びを整えたい方は、そのままⅡ期治療へと移行します。

※Ⅰ期治療からⅡ期治療へ移行する際の費用は、その差額をお支払いいただきます。

※12歳前後で当院にお越しの方は、Ⅱ期治療からスタートする可能性があります。その場合、始めから成人矯正と同様の装置、及び同様の費用になります。

プレオルソ

『取り外しのできるマウスピース矯正装置』です。永久歯に生え変わる前に使うと効果が高いと言われています。

拡大床

拡大床

歯が綺麗に生えるスペースが足りない症例の場合に、上顎や下顎の歯を外側に移動させることで抜歯せずにスペースを作ります。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

「ブラケット」と「ワイヤー」と呼ばれる器具を歯に装着し、適切な力を加えて歯を動かす矯正装置です。

治療の流れ

患者さんの意思を尊重しながら、ゆっくりと治療を進めていきます。完全個室のカウンセリングルームもありますので、気になることは何でもご相談ください。

  • カウンセリングは「完全予約制」です。まずは予約日にご来院ください。歯並びに関するご希望やお悩みを傾聴した後に、矯正治療についてお話させていただきます。完全個室のカウンセリングルームを2つ完備しておりますので、話の内容を他人に聞かれることはありません。気になることは、何でもご相談ください。

  • 治療計画を立案する為に必要な検査を行います。頭部X線規格写真(セファログラム)による画像診断、口腔内写真撮影、口腔内模型診査など様々な検査を行い、歯並びや口腔内の状態を正確に把握します。

    ※検査結果次第では、矯正治療ができない場合もあります。

  • 前述の検査結果に基づき、具体的な治療方針や費用、治療期間、注意点まで細かく説明いたします。

  • 即決する必要はありません。治療計画をご自身で理解し、納得の上で決断できましたら、同意を得て治療開始となります。

  • 治療方針にご納得いただけましたら治療を開始いたします。マウスピース矯正の場合はマウスピースを数枚まとめてお渡しいたしますので、当院の指示に沿って付け替えをお願いします。基本的には1~2ヶ月に1回ご来院いただき、矯正装置の調整や清掃を行います。

  • 矯正治療で歯が移動した後は、歯の位置を安定させる保定装置(リテーナー)を装着します。

    後戻りを防ぐには、リテーナーを使用することが必須です。使用が疎かになると確実に後戻りが起こり、矯正治療で整った歯並びが崩れてしまいます。定期的に歯科医院でメンテナンスを受けていただくことにより、万が一何か不具合が起きたとしても、トラブルを最小限に抑えることができます。

    ※メンテナンスの期間は患者さんの健康状態や、喫煙などのリスクファクターによって個人差があります。

診療一覧